スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2018年11月20日

美脚になるには足首が大事です

きゅっとしまった足首は美脚には欠かせません。
デニムに合わせたハイヒールの足首、なんてとてもセクシーですよね。



足首には一番美しく見える理想サイズの黄金比があります。

足首の理想サイズは身長(cm)×0.12で計算します。
たとえば、身長160cmの人の場合ですと、
19.2cmの足首が理想のサイズということになります。


この計算を知っておくと、
自分の足首が美脚サイズなのかどうかを知ることができますし、
サイズダウンが必要な時の目安にもなります。

一度測って計算してみるといいですね。



ところで美脚に欠かせない、足首を細くする方法ってあるのでしょうか。

実はおどろいたことに、
あのおなか回りや太ももに付く凸凹のかたまりセルライトは足首にも付くのです。

セルライトは老廃物が固まったものであり、
リンパの巡りが悪くなって詰まってしまい、
それがセルライトとなって肥大していったものです。

聞いただけでも恐ろしい状態ですね。



体中のセルライトが最後に行きつく先が足元の足首です。
ですので、足首にセルライトがあるというのは、
体中に相当老廃物がたまってるといってもよい状態です。



もし、セルライトが原因で足首がむくんでいるようなら、
リンパマッサージで老廃物を流してもらうの良い方法ですよ。

そして歩き方も気を付けた方がいいそうです。
かかとを上げない、ベタベタとした歩き方は、
そもそも見た目にもだらしないし、足首が動いてない歩き方です。


しゃんと背筋を伸ばして、足先から元気よく歩くのは
姿勢もよくなるし、脚もきれいに見えるしでいいことだらけです。


足首のマッサージもできるフットマッサージャーなど
自分へのご褒美として購入し、
毎日のバスタイムの後は足首ケアの時間に当てるのもいいかもしれません。


リダーマラボ






  


Posted by fuuko at 11:18Comments(0)

2018年10月23日

美脚はお風呂でつくる!つかんで流すマッサージ

中学生のころから下半身ばかり発達しすぎたようで、
お尻、足と、大きいのが悩みです。


帰宅部だったので、特に運動はしていません。カラダを動かすより本を読んだり
音楽をのんびりと聞いたりする方が好きです。

友達とおしゃべりしたり。。。
学生なので、それなりのおしゃれもしたいのですが
足が太いとおしゃれも十分に楽しむことができません。

ホントはミニスカートをはきたいのですが、
ついパンツスタイルとか少し長めのスカートで
上着で腰のあたりを隠したりとか。。
ささやかな努力をしてきました。





でもやっぱりこれでは解決しませんよね。
内気な私ですが好きな人もできたので
脚を細くするためにケアをしようと思いました。


ちょこっと調べてみると、マッサージが効果的なのだとか。
しかもお風呂でマッサージを行うと、
効果もアップするということが
女性雑誌に書かれていました。


よく若い女性向けの雑誌を読みますが、
時々足に関する特集があるので、
とても参考になります。

幸い、お風呂は大好きですし、
湯船にのんびりと浸かるととてもリラックスできます。


私が行ったマッサージとは「つかんで流す」マッサージです。



まずはお尻です。
ヒップアップをした美尻をめざして、お尻のえくぼに親指をあて
残りの4本の指でつかみ、5秒ほどキープ。


そして上へ流すようなイメージで、こぶしでずらします。
つぎに太もも。そけい部と膝の裏をほぐします。

お尻と同じように、
ギュッとつかんで流すを3回程度繰り返します。
ふくらはぎも同じですね。


流す方向は太ももはそけい部にむかって、
ふくらはぎは膝裏にむかって行いました。

つかんで流す方法は、
肥大化した脂肪であるセルライトにも改善できるんだそうです。


実は私も
いつのまにかできたセルライトが気になっていたんです。
このマッサージ法を選んだ理由の一つとしては、
セルライトにも有効だと聞いたからです。


このマッサージをぬるめのお風呂の中で行いました。

1~2か月続けたでしょうか。
太ももはすっきり、ふくらはぎも引き締まったようです。
計ってみるとなんと太ももは-2センチ、ふくらはぎは-1.5センチ!

うれしくて、続けようと決意しました!!
これでミニスカートにも挑戦できそうです。


ハレナホットクレンジングジェル




  


Posted by fuuko at 17:26Comments(0)

2018年10月06日

顔汗が止まらないと嘆くあなたへ|サラフェでさらさらキープ!

人知れず、顔汗に悩む女性は多いようです。

原因は様々ですが
女性ホルモンの乱れだったり
過剰なストレスや緊張だったり
または運動不足などでふだん汗をかかない環境だったり。。。


暑いと汗をかくのは当たり前ですし
運動して代謝があがると当然汗をかきますよね。


ですが、自分だけ汗をかくなんて、
しかも 顔だけにダラダラ流れるほど汗をかいたりすると
困ってしまいます。

印象も違ってくるのです。

汗ふきシートで拭いたり
制汗スプレーでシュッと顔に拭きかけたり
いろいろな方法を試したことでしょう。

でも どの方法もしっくりこなかったのが本音。。。ですよね。


そういう
顔汗で悩むあなたには 制汗ジェル「サラフェ」がピッタリ!

今 多くの女性雑誌などで紹介され
注目を集めている制汗ジェルクリームなのです。


吹きでる汗を 即効でブロックしてくれます。
というのは、
高純度パラフェノールスルホン酸亜鉛を配合しているから。


この薬用成分が発汗を抑制してくれるのです。
ですから 一日中さらさらをキープ!


また、女性にうれしい成分がたっぷり入っていますし
無添加なので安心して使用できます。

敏感肌の人も使える「サラフェ」は
なんと満足度91.7%です。


使った人のほとんどが満足しているという調査結果です。

今までどんな制汗剤を使っても
満足しなかったあなたは
一度「サラフェ」を使ってみてはいかがでしょう。

そのさらさら感にきっと驚くと思いますよ。







「サラフェ」は顔汗を止める制汗ジェルとして
人気が高まってきています。


背中や脇の汗はたいしたことはないのに
顔ばかり、汗が噴き出してはイヤですよね。

朝メイクをしたのに
会社に着くと汗ですべて落ちていたり、

面接や打ち合わせなどで緊張して
汗が吹き出したり、

顔汗がひどくて「汗、大丈夫?」と言われたり。。


たかが汗・・と思うかもしれませんが
人以上に、顔ばかり汗が出ていたのでは
ほんとに困ります。


でも「サラフェ」なら
そんな悩みを即効で解決してくれます。

続けて使うことで
お肌はいつも さらさらをキープすることができます。


定期コースならお得に購入することができます。

少しでもお安く買いたいものですよね。

そうはいっても、お肌に合うかどうか心配・・・とか
ほんとに効果があるのかな・・などなど心配かもしれません。



でも安心してくださいね。
60日間の全額返金保証がついています。


万一、お肌に合わないと感じた場合は
60日以内であれば、全額返金をしてもらえるというしくみです。


興味がある人は 詳しくチェックしておいてくださいね。

DUOクレンジングバーム

  


Posted by fuuko at 10:55Comments(0)

2018年08月12日

目の疲れをとる方法を実践レポ

私が実践している目の疲れをとる方法をレポしたいと思います。



私は数年前からドライアイになり、
目が極端に乾燥したり、疲れたりする様になりました。
最初の頃は目の疲れをとる方法とては、眼科へ通い目薬をもらい、
ドライアイを改善するしか思いつきませんでした。


しかし、
目薬を入れてもドライアイは確かに改善するのですが、
目の疲れをとる直積的な方法と言う感ではありませんでした。



そこで、自分なりに
目の疲れをとる方法をあの手この手で探して実践しているうちに、
目の疲れをとる事に成功したのです。


私がしている事は大きく言って2つあります。

まず一つ目の目を疲れをとる方法は、ホットアイマスクを使います。
最初の頃はホットアイマスクは
市販のものを購入して使っていましたが、
段々とお小遣いの関係などから、手作りで出来ないかと思いました。


すると、タオルを湯につけてしっかりと絞り、
皿の上にタオルを乗せて
電子レンジで2分間加熱すると蒸しタオルを使える事を知りました。
レンジによって違いはあるかも知れませんが
家のレンジは2分が丁度良いのです。


少し熱めの蒸しタオルは最初は首の後ろに当てます。
いきなり目のところに当てるよりも
先に首の後ろを温める方が目の疲れに効果的だとの事なのです。

30秒くらい首の後ろを温めてたところで次ぎは目の上を温めます。
最初に少し熱くしてあるので、
首の後ろを使ったタオルでも充分大丈夫なのです。



目の上に2分程度乗せると
タオルもすっかり冷たくなってくるので、それを合図に終了します。
首の後ろと目を温めたところで、
完全に目の見え方が違ってきます。

特に夕方の疲れてきた時間帯にやると
効果を感じると思います。



次はお風呂から上がり、
基礎化粧品を顔に馴染ませた後に
目の周りを優しくマッサージします。

あまり強くすると眼球を傷つける恐れがあるので、
本当の力が入らない様にやります。



私は美容クリームをつけてマッサージをしていますが、
最初は
両手で目の周りを外周りに
ゆっくり円を5周描く様にマッサージします。

その後に目のくぼみをゆっくり押します。
押すときは一指の第二関節部分でそっと押します。


5回~10回程度ゆっくりと押します。
仕上げに手の平で目の部分を包む様に温めて終了します。
本当に簡単なマッサージですが、
毎日の就寝前に続けると目の疲れを取ってくれる様な感じています。

この2つが私がしている目の疲れをとる方法です。
マナラホットクレンジングゲル



  


Posted by fuuko at 14:12Comments(0)